メニュー

DVで傷ついた心を回復させる癒し&カウンセリングメニュー

DV専門カウンセラーでもある上杉めいがさせていただく
心を回復させるためのカウンセリングがついた裏メニューです。
需要があったらやります。
がしかし普通のコースメニュー中に話していただいても大丈夫です。
なので2つのメニューを選んでいただく7000円のコース
3つのメニューを選んでいただく10000円のコースでも
個々のメニュー中でも話していただいて構いません。
ただこういうことができますよというのをお伝えしておきますね。

 

肌と髪の毛の健康を考えたメニュー(頭皮エステ、フェイスエステ、パーマエステ、続くトリートメント、小顔カット、ハーブマジックカラー、イルミナカラー)の中から、
またはお客様がなりたいヘアスタイルに沿ったメニューを4つ選んでいただき、
施術させて頂きながら行う、カウンセリングです。
お時間はたっぷり3時間ほどあります。

お代をいただいておりますので、遠慮せずに何でもお話しください。
他にお客様はおりません。
普段人にお話ししにくいこともお話しいただけますし
否定は絶対しません。

刑事事件になるお話し以外は決して他言致しません。

長年かけて傷ついた心の回復には、
その被害にあっていた年月と同じだけの時間が必要と言われています。
回復に向かう間にも、体調が良くなったり、悪くなったりを繰り返します。
3歩進んで2歩下がる状態が続きます。
実は私もまだ回復しておりませんが、私にモラハラのことを教えてくれた先輩が
必ず心は回復するのだと教えてくれました。

ですがこの苦しい期間を一人で耐え、対処し、生活していくのは
とても苦しいです。

心の傷の回復の手順は大まかにはこうです。

語る(人にはなす)ただし人をしっかりと選ぶこと

あなたにアドバイスをせず、ただ黙って話を聞いてくれる相手に限る。

過去と現在を結びつける
(人と繋がり今に意識をおく)

最近怒りが湧いたことは?
なぜそうなったのか?あなたはどんな価値観を持っていますか?
相手はどんな価値観を持っていますか?
いつも同じ状況になってしまう場合、いつもと違う反応をしてみましょう
最近楽しかったことは?
それはなぜですか?
どんな価値観を持っているでしょうか

過去を起想し服喪(フクモ)させる
(相手から押し付けられた物語を、自分の物語へとかえる)

起きてしまったことは変えられないし、紛れもない事実ですが
それを他の角度から捉えて
点と点をそして今を繋げるイメージで捉え
だから今があると物語を作ってみましょう
服喪・・・(身を慎むこと)

これらを繰り返しながら
徐々にゆっくりと回復していきます。

人と繋がりましょう
私を利用して下さい。
私はDV環境から抜け出した後も
現実社会では人と関わることができなくなっていたので本当に辛かったです。
「また裏切られる、この人もDV加害者かもしれない、
誰も信じられない!もう2度と誰も私の心に立ち入らせない!こわいこわい!」
と思っていたからです。

SNSでは距離を保って人と関わることができるのですが
どうしても傷の舐め合いになってしまいます。

上手に話さなければと気負いすることはありません。
私はただ、あなたに共感できるだけの、同じような経験をしてきた人間です。

心の傷は目に見えて良くなるものではありませんし
それほど大きく深い傷を与えているという証拠です。

あなたが人から受け取るのではなく自分のために
人や専門家を利用するのです。

あなたは大切にされてもいい存在で、
誰よりもあなたが自分を大切にしてあげてください。

そして傷は早く治そうと思わない方がいいと一部では言われています。
傷を治す過程を楽しみましょう・・・とも。ですが
なんだか怠けているようで罪悪感が募ってしまうのではないですか?
だから何かしていた方がいいと思うのです。
だって私がそうだから。

価格は美容室のメニュー4つ、全て込みで2万円です。

うつやパニック障害のカウンセリングなどは45分〜60分で一万円以上します。
そして、それを乗り越えていない、経験していない相手に話しても
わかってもらえないことが多すぎて苛立ちがつのります。

ただ共感して欲しいだけなのに。

私は横浜のカウンセラーの学校で
「認知行動療法」を習いましたが、右脳の働きが強い
感性が強くて、人の気持ちが汲み取れる方、
DV被害、モラハラ被害にあいやすい方には向いていません。

認知行動療法は
自分の感情や、想いを随一、それが事実かどうか分析していく手法です。
カウンセラーとのやりとりが、とてもめんどくさくて、
「もういいわ!!」と叫んでしまいたくなる手法です
(口が悪くてすみません)

例えばクライアントが「鍋が重くて料理をするのもストレスだ」と話したとします。
カウンセラー「どのような形状の鍋ですか?
何キロありますか?どのようにして持つのですか?
またそれはどんな時ですか?」

クライアント「・・・。(めんどくさい、そんなことどうでもいいわ)」
という感じに面倒な相手と喋ってる感覚に陥ります。

左脳型の分析や数字が得意、論理的で冷静な人と
感情豊かで直感重視の右脳派の人では
脳の仕組みがガラッと違うんだからできないものはできないのです。

簡単に今すぐできること。それは自分を喜ばすこと。
好きなことをすることを繰り返していくうちに
自分は大切にされて、価値のある人間だと思うことができます。

もとの
自由で明るく、開放的な本来のあなたを取り戻しましょう。
ポジティブな思考はポジティブな現実を引き寄せます。
自分をご機嫌にしている人は、ご機嫌になる出来事が起きます。
負の連鎖を断ち切りましょう。
DV加害者から受け取った負の感情を手放して
人にコントロールされない、自分の人生を描いて、
そして行動して、納得のいく人生を生きていきましょう。

ではハンカチノキで会いましょうね〜お待ちしております。

メニュー
アクセス
インスタグラム
Twitter
ご予約✉︎
050−3635−1976
(ボタンを押すと電話がかかります)
営業日時 【日、月、火、水曜日】
9時から16時 18時〜20時

◎LINEで予約受付始めました
以下のリンクから友だち追加してください

https://lin.ee/MDqSdru

 

上杉めい(仮名)でした

 

美容師がアイケアシャンプー/意識高い系?のやつ【仄暗い風呂の中から】レビューをしてみよう前のページ

弱さこそが宝になる/何をやってもうまくいかなかった女が覚醒した方法 ハンカチノキ美容室次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ブログ

    弱さこそが宝になる/何をやってもうまくいかなかった女が覚醒した方法 ハンカチノキ…
  2. コンセプト

    ハンカチノキ美容室の頭皮ケア【髪の悩みをいつの間にか自信へ変える】
  3. コンセプト

    静岡市・鎌田の美容室・フェイスエステと頭皮、ヘアケアで−10歳
  4. Gallery

    2023年 ヘアスタイル/更新していきます
  5. コンセプト

    女性の生き方は髪にでる!?ですと!!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。