頭皮のトラブル【乾燥、フケ】の原因 

こんにちは上杉です。今日は美容の大敵乾燥、特に頭皮の乾燥について
何がどんなトラブルになるのか、またそれを改善するためには何をすればいいのか。
今日からすぐできることを徹底的に探っていこうと思います。

ちなみに私のスペック
薄毛は気づいた時からだが、薄茶色の猫っ毛で
外国人風の髪色をしていた。髪色だけが唯一の自慢。
中学時代も高校時代も髪は薄い。高校を卒業すると
美容室で働き、朝〜昼は美容学校へ通い、仕事が激務になって
夜中に一食だけコンビニの食事(ほぼお菓子)をとるようになってから3年、
店長の一言で髪の異変に気づき始めた。
「めい。お風呂入ってんのかね。うわっフケなんだけど。ウゲー気持ち悪い」
店長が可愛い後輩をいじっているのかと思ったけれどほんとその通りだった。
ちなみに3時間の睡眠時間削って風呂へは入っていたし頭も洗っていました。
自分の不健康な姿に唖然としました。
社会人7年目、美容師という職業をしていながらあれほど綺麗だった髪が痩せほそり、
粉のようなフケがで始めたのだ。今はもうフケはあまりなくなったし
髪のケアに月に2回ほど美容室用のトリートメントを使っているから髪は綺麗。
だが年齢のせいなのかはりこしのある髪には戻らない。

頭皮が乾燥する原因

  1. 頭皮が乾燥肌である
  2. 洗浄力の強いシャンプー剤を使っている
  3. ドライヤーで乾かしすぎ、十分にかわかしきれていない

頭皮の乾燥は皮脂が不足してしまっていることで起こります。皮脂が不足する原因は
主に上の3つとなります。皮脂が少ないと様々な原因をダイレクトに受けやすく、フケや痒みの原因となってしまいます。
「刺激」を受け、「未熟」な角質まで剥がれ、結果カサカサとした目立つフケとして
目立つようになります。

健康な頭皮環境に整えるのには、その原因を突き止めるてみましょう。

1・頭皮が乾燥肌

これは体質的なものが深く影響します。頭皮は顔の肌とも繋がっているので
肌が乾燥気味の人は頭皮も乾燥しやすい傾向にあります。乾燥肌の方は、
お風呂上がりに肌がつっぱりやすい、冬は保湿剤が欠かせないなど、フケの原因が乾燥であることを自分でも気づいているケースが多いでしょう。

なお、逆に

油っぽいベトベトしたフケ「脂性フケ」が出る場合は以下の原因があります。

・シャンプー剤が頭皮に残ってしまっている
・原因となる菌が常在してしまっている
この場合はぬるめのお湯でよく、頭皮を流すようすればいいのでは?と普通に考えるのですがどうなんでしょう。
小学校の頃、ベトベトしたフケが肩にのっているこ学校にいましたよね。
悩んでいるようでしたが高校生になっても制服の上にいつもフケがのっていました。
あの時の女の子はどんなに悩んだことでしょうか。

彼女のためにも徹底的に理由と解決法を探っていきましょう。

2・洗浄力の強いシャンプーで洗っている

これはそうですよね。皮脂を必要以上に摂ってしまっている状態で乾燥する。
ということは頭皮のバリア機能がない、だから痒み、赤み、肌トラブルが起きやすいのだと
推測されます。頭皮の表面は適度な水分と皮脂でできており、それを強い洗浄力で落とされてしまっては頭皮もたまりません。

3・ドライヤーで乾かしすぎている、またはかわかしきれていない

いやどっちだかしん?と駿河弁で突っ込みたくなります。
熱風で髪を乾かす際、頭皮の水分も奪ってしまうのは想像しやすいですが
乾かさないとダメなのかいな?というかちょっと待ってお兄さん。
美容師歴30年の私も実は毎晩正々堂々乾かしてないですよ。
小学校の頃からずっと。
頭の毛薄いから冬でも「自然乾燥」で十分渇きます💕これぞナチュラリスト。
どうなんだろ。皆さん乾かしているのかなあ。
頭皮が濡れたままだと雑菌が繁殖しやすくなるらしいのです。

雑菌が頭皮に繁殖すると、頭皮のターンオーバーが乱れて乾燥状態を引き起こしてしまいます。げげっ。
でも目に見えないからわからなもの。。。
鎌倉で美容師やっていた時の同僚はお客さんに
「自然乾燥なんて言語道断っす。頭に菌がうじゃうじゃっすよ!」と力説しまくって
多くのお客様に嫌われてしまっていました。
全国のナチュラリストを代表していいます・・・だって面倒なんだもの。。。
私のようにならないためにも、皆様はドライヤーの使い方
見直してみてくださいね。

では今度は

頭皮の乾燥によって起こる3つの症状について

です。頭皮の乾燥によって起こる症状は大きく分けて

  • 痒み、かさぶた

  • フケ

  • 抜け毛、薄毛

です。はい。歩く乾燥肌こと私、上杉めいの症状そのものです。
頭皮はたまにピリピリと痒くなります。これは頭皮の水分と皮脂のバランスが崩れることで
バリア機能が失われているからです。バリア機能が低下し、外の刺激がダイレクトに
頭皮に伝わることで”神経が活発化”し痒みを引き起こしてしまうのです。

パラパラとした乾燥したフケが落ちてくるということは
肌のターンオーバーがうまく行われていないことが原因です。
ほんらいフケとは30日でやってくるターンオーバーの際に、不要になった角質が剥がれ落ちた垢のことです。なので洗髪の際、フケがとりはぶかれたり、ちいさくて見えなかったりして、気になることはないはずです。

ですが乾燥状態にあるフケの場合は未熟な角質が剥がれ落ちるので、
白くてカサカサしていたり、パラパラと落ちてきたりします。
別名「乾燥フケ」と呼ばれ周りからみても気づかれるくらいに目立ってしまうのが
厄介なところです。

頭皮の乾燥をほうっておくと、薄毛や抜け毛が発生します

お、、、恐ろしいです。
もう理由を書くのが嫌になっちゃいましたが頭皮の乾燥によって
「頭皮環境」が乱れているからです。
ということは頭皮の血行も悪い状態。血行が悪いということは
髪の毛に運ばれる栄養や酸素を運ぶことができず、髪の毛の健康状態が悪くなります。
髪の毛の健康状態が悪いと抜けやすくなるのです。
残り1本のちょろげを鬼大事にする波平さんの気持ちもとってもよくわかりますが
あれも時間の問題なのですね。なんて理不尽な!!

歩く乾燥肌の私、これからシャンプーしたら頭皮だけでも乾かすようにしようと思います。
これでもタンパク質の粉を飲んで髪に栄養を届けよう届けようとしていましたが
まずは「頭皮環境」改善からです。

一緒に頑張って参りましょう。
ここの美容室でも「頭皮のケア」に重点を置いて
お客様の助けになるように邁進していきます。

どうか私を反面教師にしてドライヤーはかけるように
努力をしてみてくださいね。

ではでは

頭皮ケア「ハンカチノキ美容室」上杉めいでした

◉LINEで予約受付中
友だち追加
 

 

 

  1. ブログ

    花見のはしご\ハンカチノキ美容室
  2. ブログ

    本当のお悩みは・・・/ハンカチノキ美容室 安倍川駅
  3. ブログ

    梅ヶ島に梅を見に行ってきました\ハンカチノキ美容室
  4. ヘアカラー

    ハイトーンカラー/インナーカラー/オンカラー/フェイスフレーミング
  5. 美髪を育む頭皮

    定期的な頭皮チェックを!/安倍川駅ハンカチノキ美容室
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。